感染症対策について
リトミックとは
リトミック(Rythmique)は、スイスのエミール・ジャック=ダルクローズ(1865~1950)によって考え出された音楽教育法です。児童心理学・大脳生理学などを基盤としており、音楽の基礎能力を高めるだけにとどまらず「総合的な人間教育」としての在り方がその後の音楽家をはじめとする芸術家や教育者たちに多くの影響を与え、全米各国へ普及していきました。
リトミック研究センター「こどものためのリトミック」は音楽学習の導入にどとまらず、人格形成の基礎の段階で幼児の集中力とそのエネルギーを十分に引き出そうと考えられており、創始者エミール・ジャック・ダルクローズの指導理念を受け継ぎながら、我が国の幼児教育事情にマッチさせています。
「フリー百科事典ウィキペディア日本語版」
リトミック研究センター こどものための
リトミック教室のご案内より